SSブログ

商品を400円で販売し、現金を受け取った。(売上)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
商品を400円で販売し、現金を受け取った。(売上)(現金)



こたえ
 (現金)400 (売上)400
かいせつ
 資産(現金)が増えたから左に
 収益(売上)が増えたから右に

  貸借対照表
 資産 | 負債
    | 純資産

  損益計算書
 費用 | 収益

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

買掛金200円を現金で払った。(買掛金)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★★☆☆
買掛金200円を現金で払った。(買掛金)(現金)



こたえ
 (買掛金)200 (現金)200

かいせつ
  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 買掛金は後払いしなければいけない義務なので、負債のグループ。
 「貸」「借」対照表というように「貸(資産)」は左、「借(負債)」は右に。

 この問題では、どちらも増えたのではなく、減ったから逆に。
 負債(買掛金)が減ったから左に 
 資産(現金)が減ったから右に

 イメージしやすいのは、お財布から200円右手で払って、(現金)を右。
 左右同じ金額だから、左に支払い理由の(買掛金)でもOK。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

商品200円を仕入れ、代金を掛けとした。(仕入)(買掛金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
商品200円を仕入れ、代金を掛けとした。(仕入)(買掛金)




こたえ
 (仕入)200 (買掛金)200
かいせつ
 費用(仕入)が増えたから左に
 負債(買掛金)が増えたから右に ・・・代金は後払い。取引回数が多い相手だと、支払い、受取りを毎回現金で行わず、一定期日にまとめて決済します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

商品200円を仕入れ、代金は現金で払った。(仕入)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
商品200円を仕入れ、代金は現金で払った。(仕入)(現金)




こたえ
 (仕入)200 (現金)200
かいせつ
 費用(仕入)が増えたから左に
 資産(現金)が減ったから右に ・・・お財布から200円右手で払った。

おまけ

 昨日までの仕訳(取引)を並べてみます。
 3/29(現金)10,000   (借入金)10,000 
 3/30(備品)2,000    (現金)2,000
 3/31(借入金)5,000   (現金)5,000
 4/ 1 (支払家賃)2,000  (現金)2,000
 4/ 2 (現金)10   (受取利息)10
 4/ 3 (現金)2,020     (受取家賃)2,000
                 (受取利息) 20
 
 現金を借りて、備品を買って、一部借入金を返して、家賃を払い、家賃と利息を受け取った。
 一連の仕訳からは、この会社が不動産事業を営んでいることが分かります。

 簿記は家計ではなく、商店や会社の取引内容を記録して、報告書にまとめる手続きです。
 このうち、不動産事業を本業としているのは一部です。
 多くの商店や会社では、商品やサービスを販売しています。 
 商品売買が簿記でも多く登場します。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

「これだけは」ルール(5) [「これだけは」]

「これだけは」ルール(5)

5 簿記は商店や会社の取引内容を記録して、報告書にまとめる手続きです。
 一つ一つの取引を仕訳しましたが、(  )ごとの収支、残高も知りたいです。
 そのため、(  )ごとの増減を集計します。「転記」といいます。
 
 たとえば、次の仕訳を転記すると、
 3/29(現金)10,000 (借入金)10,000

 >>           現金
   3/29 借入金 10,000 |       

 >>          借入金
               |3/29 現金 10,000

 仕訳の「左」の日付、金額は、転記しても「左」に書きます。
 増減の理由も一緒に書きます。
 仕訳の「右」の日付、金額は「右」に書きます。

 このような仕訳を転記すると、
 3/29(現金)10,000  (借入金)10,000 ・・・現金10,000円を借りた。
 3/31(借入金)5,000 (現金)5,000    ・・・借入金のうち、5,000円を現金で払った。

 >>            現金
  3/29 借入金 10,000 |3/31 借入金 5,000 ・・・左が5,000円多い。

 >>           借入金
  3/31 現金 5,000   |3/29 現金 10,000 ・・・右が5,000円多い。

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 現金(資産)は左に5,000円あり、借入金(負債)は右に5,000円あるので、
 左右バランスしています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

家賃2,000円と利息20円を現金で受け取った。(受取家賃)(受取利息)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
家賃2,000円と利息20円を現金で受け取った。(受取家賃)(受取利息)(現金)



こたえ
 (現金)2,020 (受取家賃)2,000
           (受取利息) 20

かいせつ
  損益計算書
 費用 | 収益
 収益(受取家賃)と(受取利息)が増えたから右に
 (現金)2,000  (受取家賃)2,000 
 (現金)  20 (受取利息)  20 

 簿記では簡単に(現金)2,020 とまとめます。

 貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 資産(現金)が増えたから左に
 左手の財布に2,020円入れて、理由として右に収益(受取家賃)(受取利息)を書いてもOK。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

利息10円を現金で受け取った。(受取利息)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
利息10円を現金で受け取った。(受取利息)(現金)



こたえ
(現金)10 (受取利息)10

かいせつ
  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 資産(現金)が増えたから左に

  損益計算書
 費用 | 収益

 収益(受取利息)が増えたから右に 
 「損」「益」計算書というように「損(費用)」は左、「益(収益)」は右。

 左手のお財布に10円入れて、理由として右に収益(受取利息)を書いてもOK。

おまけ
 「利息」も、自分が貰う「利息」は収益(受取利息)、
 逆に自分が払えば費用(支払利息)として、左に書きます。
  (支払利息)10 (現金)10 ・・・利息10円を現金で払った。

タグ:簿記 仕訳
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

家賃2,000円を現金で払った。(支払家賃)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
家賃2,000円を現金で払った。(支払家賃)(現金)



こたえ
 (支払家賃)2,000 (現金)2,000

かいせつ
  損益計算書
 費用 | 収益

 費用(支払家賃)が増えたから左に

  貸借対照表
 資産 | 負債
    | 純資産

 資産(現金)が減ったから右に
 右手で2,000円を払って、理由として左に費用(支払家賃)を書くのでもOKです。

 この例では、損益計算書の項目(費用)と
 貸借対照表の項目(資産(の減少))が混じっています。

おまけ
 「家賃」を大家さんに払えば費用(支払家賃)となります。
 逆に自分が大家で「家賃」を貰えば収益(受取家賃)として、右に書きます。
  (現金)2,000 (受取家賃)2,000
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

借入金のうち、5,000円を現金で返した。(借入金)(現金)

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
借入金のうち、5,000円を現金で返した。(借入金)(現金)




こたえ
  (借入金)5,000 (現金)5,000
かいせつ
  負債(借入金)が減ったから左に
  資産(現金)が減ったから右に

おまけ
   貸借対照表(合計額は左右同じなので(バランスする)、バランスシートとも言います)
  資産 | 負債
      | 純資産
   
   この問題の場合、資産、負債ともに減り、バランスシートが小さくなります。
   純資産には触れていませんので、純資産の増減がないとすると、
   自己資本比率=純資産÷資産(=負債+純資産) が大きくなり(分母の資産が減るので)、経営の安定度が増します。
   借金が減るので直感的に分かりますが、財務指標からも裏づけられます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

備品を2,000円で購入し、代金は現金で払った。(備品)(現金)

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
備品を2,000円で購入し、代金は現金で払った。(備品)(現金)



こたえ
 (備品)2,000 (現金)2,000
かいせつ
  資産(備品)が増えたから左に
  資産(現金)が減ったから右に ・・・お財布から2,000円右手で払った。

   貸借対照表
  資産 | 負債
|  純資産
タグ:仕訳編
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。