SSブログ

営業用パソコンを下取りに出し、現金500円を受け取った。(備品)(売上)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★★☆☆
営業用パソコンを下取りに出し、現金500円を受け取った。(備品)(売上)(現金)




こたえ
 (現金)500 (備品)500
かいせつ
 営業用のパソコンは、商品ではなく備品です。
 販売用のパソコンであれば、商品です。感覚的にも分かります。
 問題中の(売上)は使いません。

 商品も備品も売り買いできますが、簿記では扱いを分けます。
 簿記は、会社の財産と、もうけをまとめるのが目的です。
 (財産を「貸借対照表」に、もうけを「損益計算書」にまとめたい)

 本業のもうけを知るには、本業以外の取引は分けた方が好都合です。

 備品は資産なので、資産(備品)が減り右に、資産(現金)が増え左に。

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 左手で現金を受け取り、理由を(備品)としてもOKです。

おまけ
 備品は買っても、売っても(備品)。
 商品は買えば(仕入)、売れば(売上)です。

 ですが、商品を(商品)とすることもあります。

 買ったときは、
 (商品)XXX (現金)XXX
 売ったときは、
 (現金)ZZZ (商品)XXX
         (商品売買益)YYY

 ここで(商品)は商品原価を意味します。
 通常、原価で商品を販売することはありません。
 販売時は、原価の(商品)と利益の(商品売買益)を分けて記載します。
 ただ、面倒なので(商品)を使うやり方は一般的ではありません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

備品の机を現金2,000円で購入した。なお、送料100円も現金で払った。(備品)(現金)(支払運賃) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★★☆☆
備品の机を現金2,000円で購入した。なお、送料100円も現金で払った。(備品)(現金)(支払運賃)




こたえ
 (備品)2,100 (現金)2,100

かいせつ
 商品購入時の送料は(発送費)、(支払運賃)とはせず、(仕入)として合計しました。
 備品購入時も同じです。

 備品自体の価格に、送料や保険料など、かかった費用を合計して(備品)とします。
 送料も一緒に現金で払っているので、
 (備品)2,100 (現金)2,100
 
 問題の(支払運賃)は今回の仕訳では使いません。また引っ掛けです。
 それから、1000は簿記では1,000と書きます。10000は10,000。

おまけ
 送料の扱いは同じですが、商品と備品は違います。
 商品は販売用の物品。買えば(仕入)、売れば(売上)です。
 備品は売買ではなく、店舗や会社の運営に使う物品で、資産です。
 買っても、売っても(備品)。

 備品には机のほか、陳列棚、応接セット、事務機器などがあります。
 買えば資産の増加で左、売れば資産の減少で右に書きます。

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産
 
 問題では「備品の机」とあるので、(備品)ですが、
 家具販売店が販売用の机を買えば、商品となり、(仕入)とします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

商品を300円で仕入れ、代金は掛けとした。なお、送料50円は現金で払った。(仕入)(買掛金)(現金)(支払運賃) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★★★☆
商品を300円で仕入れ、代金は掛けとした。なお、送料50円は現金で払った。(仕入)(買掛金)(現金)(支払運賃)




こたえ
 (仕入)350 (買掛金)300
         (現金) 50
かいせつ
 商品購入時の送料は(発送費)、(支払運賃)とはしません。
 商品自体の価格に、送料や保険料など、仕入にかかった費用を合計して(仕入)とします。
 
 普段、楽天、amazonなどでは、送料込みの値段で店舗比較します。
 送料も仕入にかかった費用として一括処理します。

 問題の(支払運賃)は今回の仕訳では使いません。
 引っ掛けです。

  損益計算書
 費用 | 収益

  貸借対照表
 資産 | 負債
    | 純資産

 費用(仕入)が増えたから左
 負債(買掛金)が増えたから右、資産(現金)は減ったから右。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

商品を300円で販売し、代金は掛けとした。なお、送料50円は現金で払った。(売上)(売掛金)(現金)(発送費) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★★☆☆
商品を300円で販売し、代金は掛けとした。なお、送料50円は現金で払った。(売上)(売掛金)(現金)(発送費)




こたえ
 (売掛金)300 (売上)300
 (発送費) 50 (現金)50
かいせつ
 商品販売時の送料は(発送費)、(支払運賃)などで、費用として処理します。
 (発送費) 50 (現金)50
 
 右手で払った現金の理由を(発送費)として左に書いてもOK。 
 商品販売の分は、収益(売上)が増えて、資産(売掛金)が増えたので、
 (売掛金)300 (売上)300

  損益計算書
 費用 | 収益

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

おまけ
 商品購入時に送料を負担する場合は、商品価格と合計して(仕入)とします。
 (発送費)(支払運賃)は使いません。

 楽天、amazonなどでは、送料込みの値段で店舗比較します。
 送料も仕入にかかった費用として一括処理します。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

現金で販売した商品を、汚れのため100円値引きした。(売上)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
現金で販売した商品を、汚れのため100円値引きした。(売上)(現金)




こたえ
 (売上)100 (現金)100

かいせつ
 品違いや傷、汚れで返品する場合は、仕入や販売した取引を取り消します。
 現金で販売した仕訳は、
 (現金)XXX (売上)XXX 

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

  損益計算書
 費用 | 収益

 資産(現金)が増えたから左
 収益(売上)が増えたから右。

 取り消す処理は、逆の仕訳。100円値引きしたので、
 (売上)100 (現金)100

 一足跳びに、値引き分だけ資産(現金)が減ったから右手で払って右、
 理由が収益(売上)の減少なので左でもOKです。

おまけ
 4/2 現金400円で販売した商品のうち、汚れのため4/10 100円値引きした。
 という問題でしたら、

 4/ 2 (現金)400 (売上)400
 4/10 (売上)100 (現金)100

 (現金)(売上)の残高を知るため、転記してみます。
 仕訳の「左」の日付、金額は転記しても「左」に。増減の理由も一緒に書きます。
 仕訳の「右」の日付、金額は「右」に書きます。同じく増減の理由も書くので、
 
       現金
 4/ 2 売上400 | 4/10 売上100 ・・・左が300円多いので、現金(資産)残高が300円

        売上
 4/10 現金100 | 4/ 2 現金400 ・・・右が300円多いので、売上(収益)残高が300円

 と分かります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

掛けで仕入れた商品が汚れていたので、50円の値引きを受けた。(買掛金)(仕入) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
掛けで仕入れた商品が汚れていたので、50円の値引きを受けた。(買掛金)(仕入)




こたえ
 (買掛金)50 (仕入)50

かいせつ
 品違いや傷、汚れで返品する場合は、仕入や販売した取引を取り消します。
 掛けで仕入れた仕訳は、
 (仕入)XXX (買掛金)XXX 

  損益計算書
 費用 | 収益

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 費用(仕入)が増えたから右
 負債(買掛金)が増えたから左。

 取り消す処理は、逆の仕訳。50円の値引きを受けたので、
 (買掛金)50 (仕入)50

 一足跳びに、値引き分だけ費用(仕入)が減ったから右、
 負債(買掛金)も減ったから左でもOKです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

現金で販売した商品500円のうち、200円が品違いで返品された。(現金)(売上) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
現金で販売した商品500円のうち、200円が品違いで返品された。(現金)(売上)



こたえ
 (売上)200 (現金)200

かいせつ
 品違いや傷、汚れで返品する場合は、仕入や販売した取引を取り消します。
 現金で販売した仕訳は、
 (現金)500 (売上)500 

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

  損益計算書
 費用 | 収益

 資産(現金)が増えたから右
 収益(売上)が増えたから左。

 取り消す処理は、逆の仕訳。200円分を返品するので、
 (売上)200 (現金)200

 右手で現金200円を払って(返して)、理由の収益(売上)減少を左に書いてもOKです。

掛けで仕入れた商品200円のうち、品違いで100円を返品した。(仕入)(買掛金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★★☆☆
掛けで仕入れた商品200円のうち、品違いで100円を返品した。(仕入)(買掛金)




こたえ
 (買掛金)100 (仕入)100

かいせつ
 品違いや傷、汚れで返品する場合は、仕入や販売した取引を取り消します。
 返品前の掛けで仕入れた仕訳は、
 (仕入)200 (買掛金)200 

 費用(仕入)が増えたから左、
 買掛金は後払いしなければいけない負債なので、負債が増えれば右。

 取り消す処理は、逆の仕訳をします。200円分を全て返品するときには、
 (買掛金)200 (仕入)200  となりますが、100円分が品違いなので、
 (買掛金)100 (仕入)100

 返品する分、費用(仕入)が減ったから右、
 負債(買掛金)も減ったから右でもOKです。

  損益計算書
 費用 | 収益
 
  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

売掛金400円を、現金で回収した。(売掛金)(現金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
売掛金400円を、現金で回収した。(売掛金)(現金)




こたえ
 (現金)400 (売掛金)400

かいせつ
 売掛金は、後で代金を受け取れる権利(資産)。
 取引回数が多い相手とは、支払い、受取りを毎回現金で行わず、一定期日にまとめて決済します。

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 資産(現金)が増えたから左に。
 資産(売掛金)が減ったから右に。

 400円左手で貰って、右に受取理由の(売掛金)でもOK。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

商品を400円で販売し、代金は掛けとした。(売上)(売掛金) [仕訳編]

簡単簿記 仕訳編(  )の言葉を使ってください。
★☆☆☆
商品を400円で販売し、代金は掛けとした。(売上)(売掛金)




こたえ
 (売掛金)400 (売上)400

かいせつ
 売掛金は、後で代金を受け取れる権利(資産)。
 取引回数が多い相手だと、支払い、受取りを毎回現金で行わず、一定期日にまとめて決済します。

  貸借対照表
 資産 | 負債
     | 純資産

 資産(売掛金)が増えたから左に

  損益計算書
 費用 | 収益
 
 収益(売上)が増えたから右に
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。